冷凍王子・冷凍生活アドバイザー 西川剛史
『冷凍』から健康で豊かな食生活を提案!
冷凍王子・冷凍生活アドバイザー 西川剛史『冷凍』から健康で豊かな食生活を提案!

日本食品科学工学会令和5年度 関東支部大会にて食品冷凍について講演

公益社団法人日本食品科学工学会 令和5年度 関東支部大会シンポジウムにてべフロティ代表取締役、冷凍生活アドバイザーの西川剛史が講演いたしました。

 

公益社団法人日本食品科学工学会 令和5年度 関東支部大会

日時: 令和5年3月11日(土)  13:00~17:30

大会実行委員長::実践女子大学 杉山靖正(食生活科学科 教授)

会場::実践女子大学(JR日野駅徒歩12分,日野市大坂上4–1–1) 

 

●関東支部大会プログラム

スケジュール

1) 13:00~15:20 シンポジウムテーマ:冷凍食品の潮流と高品質化(座長:東京海洋大学 鈴木徹)

 13:05~13:35 食品冷凍とホームフリージングの利用のコツ
          西川剛史(ベフロティ株式会社 代表取締役)

 13:40~14:10 食卓データから見た冷凍食品
  玉置 亮(株式会社インテージ) 

 14:15~14:45 冷凍食品のおいしさ品質設計の考え方
  山本達也(山本冷凍食品・技術士事務所 所長)

 14:50~15:20 冷凍保存の温度変化と食品への霜の着き方の相関性について
  星野 仁(ハイアールアジアR&D株式会社)

2) 15:30~16:30 ポスター発表

3) 17:00~18:30 表彰式, 情報交換会
          ※情報交換会(交流会)は昨今の感染状況及び開催地の事情等により中止としました。(2/8掲載)

東京海洋大学 鈴木徹先生が座長をつとめるシンポジウムに講演をいたしました。

テーマ「食品冷凍とホームフリージングの利用のコツ

【要旨】

近年、冷凍食品の簡便さ、おいしさ、品質向上の発展は目まぐるしく、日本国内での年間消費量は年々増加しています。これは冷凍食品メーカーによる技術向上および小売量販店、メディアなどによるPRによる結果だと思われます。さらに、冷凍食品の発展に合わせて、自宅で個人が食材や料理を冷凍する「ホームフリージング」も昨今急速に普及しています。節約、手作り、家庭での食品ロス防止などの観点から自宅で冷凍する人が増えており、冷凍に関したレシピ本も毎年多く発売されています。冷凍食品(工場で製造)とホームフリージング(個人が自宅で冷凍)は一見すると違うように感じますが、基本原理は同じです。冷凍による同じメリット、および同様の冷凍に関したノウハウが必要のため、密接な関係性があります。本講義では冷凍食品の製造とホームフリージングの関係性について説明いたします。

冷凍食品とホームフリージングの歴史を振り返り、さらには冷凍食品工場および家庭での冷凍の共通点や違いなどをシステム冷凍の考え方をもとに解説いたしました。

 

この度はご依頼をいただき、ありがとうございました。

 

(冷凍食品の本の紹介)

自由国民社より冷凍食品専門家/冷凍王子 西川剛史の新刊

いますぐ食べたい!冷凍食品の本(自由国民社)」が発売中です!

2022年12月発売のこちらは、冷凍食品の魅力をぎっしり詰め込んだ究極の冷凍食品本です!

冷凍食品の基本から活用方法、あらゆるテクニックや知識を詰め込んだ1冊です。

ぜひご覧ください。

冷凍食品専門家/冷凍王子

西川 剛史

2018 © ベフロティ株式会社.