日本ハム冷凍食品「四川焼売」北海道工場への見学訪問

日本ハム冷凍食品株式会社の人気冷凍食品「国産豚の四川焼売」を製造している工場に、冷凍食品専門家 西川剛史が訪問見学させていただきました。
2023年10月24日に北海道江別市にある日本ハム惣菜㈱北海道工場に訪問しました。
工場には冷凍食品エフエフプレス山本純子様、冷凍食品マイスター タケムラダイ様の3名で訪問いたしました。
冷凍焼売を作る工程を仕込みから包装まで、しっかりと見学をさせていただきました。
工場内では写真撮影NGでしたが、こだわりの工程をたくさん見ることができました。
四川焼売は関西になじみのある玉ねぎの甘みと豚の旨みがきいた焼売ですが、特に玉ねぎの下処理にはこだわりがありました。玉ねぎのえぐみをぬき、甘さを引き出し、さらにはたっぷり使うことで、玉ねぎの甘さと食欲湧く味わいを引き出していました。
ふわっとした食感で食欲湧く、定番の焼売のおいしさですね。
さらには監修した四川飯店 陳建一さん特製の「美味湯(風味豊かな中華スープの素)」を使うことも、本格度をぐっと上げていますね。
さらに北海道工場ではチーズハットグや肉巻きポテト系なども製造されていました。
藤本工場長(作業着姿 真ん中)、渡辺課長代行(右端)、製造でお忙しいところ工場をご案内をいただき、ありがとうございました。
従業員の方も明るくてとても良い工場でした。
さらには日本ハム冷凍食品・商品企画部の小原さん(写真の左端)、同社東日本営業部北海道営業所の関谷所長(右から2人目)にアテンド頂きました。ありがとうございました。
そして、北海道といえばエスコンフィールド!こちらも見学をさせていただきました。
球場内では特別仕様の長いシャウエッセンを使ったシャウエッセンドッグも販売していました。
さらにはリニューアルされた「コープさっぽろ北広島店」にも訪問しました。
冷凍食品売り場がかなり広く、商品もたくさん陳列されていました。
もちろんコープの国産冷凍野菜やその他コープ冷凍食品の商品もかなりのラインナップで陳列されており、とても楽しい冷凍食品売り場になっていましたね。
今回は本当にありがとうございました!
(冷凍食品の本の紹介)
自由国民社より冷凍食品専門家/冷凍王子 西川剛史の新刊
「いますぐ食べたい!冷凍食品の本(自由国民社)」が発売中です!
2022年12月発売のこちらは、冷凍食品の魅力をぎっしり詰め込んだ究極の冷凍食品本です!
冷凍食品の基本から活用方法、あらゆるテクニックや知識を詰め込んだ1冊です。
ぜひご覧ください。
冷凍食品専門家/冷凍王子
西川 剛史