冷凍王子・冷凍生活アドバイザー 西川剛史
『冷凍』から健康で豊かな食生活を提案!
冷凍王子・冷凍生活アドバイザー 西川剛史『冷凍』から健康で豊かな食生活を提案!

関西テレビ【にじいろジーン】いとうあさこさんに最新冷凍術をアップデート!

関西テレビの土曜の人気番組【にじいろジーン】に

冷凍生活アドバイザー西川 剛史が出演します。

山口智充さん、ガレッジセールさん、飯豊まりえさん

をメインMCとして人気番組ですよね。

番組のマスコットキャラクターの『ジーンちゃん』も人気ですね!

そんな12年の歴史を持つ番組に出演させていただきました。

常識マル得アップデート・キッチン編に出演します。

キッチンにまつわる間違っている常識をアップデートするそんな企画ですね。

しかも今回はいとうあさこさんと共演させていただきました!

いつもテレビ番組で体当たりなロケをされてて、勇気をもらっています。

収録現場でもスタッフの皆様にもやさしく、とても和やかな雰囲気で、そして面白く盛り上げていただきました。

今回はキッチン常識のアップデートということで

【食材の保存方法】をお伝えしました。

冷凍に限らず、冷蔵や保存のテクニックなど幅広くお伝えしました。

 

放送日時:2020年3月7日(土) AM 8時30分~9時55分

テレビ局:関西テレビ(フジテレビ系列 全国放送)

メインMC:山口智充、ガレッジセール、飯豊まりえ

ゲスト:いとうあさこ

公式ホームページ:こちら

 

(放送内容)

・味噌は冷凍保存でアップデート!

味噌は、冷蔵保存ではなく、冷凍保存が新常識です!

開封後のみそは、常温や冷蔵の状態だと、酵母菌による発酵が進み味が変わっていきます。

発酵しすぎると、酸味やアルコール臭が出て、味や風味が落ちてしまいます。

味噌を冷凍保存することで、酵母菌が眠っている状態になりベストな美味しさをキープできます。

 

あと、味噌は塩分濃度が高いので、-30℃まで凍ることはありません。

家庭の冷凍庫の温度は、約-18℃です。

冷凍庫に入れていても、そのままスプーンが入るくらい柔らかいので、普段と同じように味噌が使えます。

保存するときは、味噌の表面にぴったりラップして蓋をしめて冷凍してください。

 

・しょうゆは、常温保存ではなく冷蔵保存!

醤油は常温保存だと、どんどん酸化してしまいます。

風味がとんでしまい、味も変化してしまいます。

醤油を劣化させる「温度」「光」を冷蔵庫なら守ってくれますね。

「空気」も劣化させる要員なので、空気が抜けるタイプのボトルの醤油を冷蔵庫に入れればバッチリですね。

 

・お米も常温保存ではなく冷蔵保存!

お米は常温保存される方も多いと思いますが、冷蔵保存がおすすめです。

常温だと酸化や劣化が進んでしまうので、低い温度で保管しましょう。

野菜室がおすすめです。

 

・炊いたご飯はもちろん冷凍!がおすすめ!

ご飯は炊き立てを冷凍保存するのが新常識です。

炊飯器の炊き上がった瞬間に冷凍することで、炊き立ての美味しさを閉じ込めます。

最近の冷蔵庫は、急速冷凍庫(冷凍保管庫とは別の部屋)があるので、そこに炊き立てご飯を入れてください。

 

・余ったカレーの保存方法は、小分けにして冷蔵または冷凍!

カレーを一晩寝かせると美味しいですが、食中毒になる可能性があるので注意が必要です。

特にカレーはとろっと粘度があるので、温度がなかなか下がらず、菌が増殖しやすい40〜50度の温度を長時間通過してしまい、危険です。

作ったカレーはタッパーなどで小分けして、冷蔵または冷凍保存するのがおすすめです。

 

・ゴマはすってから食べましょう!

ゴマはビタミンE・鉄分・カリウム・セサミンなど栄養分が多いですが、ゴマをそのまま食べても栄養を吸収できません。表面の硬い皮が吸収を邪魔してしまいます。

食べる直前にゴマをすりつぶし、皮をつぶしてはじめて栄養を摂ることができます。

 

いとうあさこさん、スタッフの皆様、ありがとうございました!

 

ベフロティ

冷凍生活アドバイザー

西川 剛史

2018 © ベフロティ株式会社.