日本テレビZIP!にて「感動の冷凍術」を高橋みなみさんへ冷凍王子が伝授!

朝の人気番組である「日本テレビZIP!」に冷凍専門家の冷凍生活アドバイザー西川剛史が出演いたします。
『ZIP!』(ジップ!)は、2011年より日本テレビ系列(NNS加盟)で月曜日から金曜日の5:50 – 8:00に生放送されている朝の情報番組である。コンセプトは「日本の朝をもっと楽しくHAPPYに!」。キャッチコピーは「ニッポンの朝にエールを送り、HAPPYを届ける、情報エンターテインメント番組」。(Wikipediaより)
今回はトクトク出張版で「冷凍テクニック」を大検証です!!
今や、冷凍は「保存」だけではない!?
お得な調理技術へ進化した㊙️冷凍術をプロが伝授
高橋みなみさんも驚きのトクトクレシピも大公開!⏰あさ7時15分ごろです!
#明日のZIP! #特集 #ZIP!
今回はAKB48の元メンバーで、初代総監督の高橋みなみさんと共演させていただきました!
いや〜、とても楽しかったですね!
笑顔と元気があふれる素敵な方でした。
そんなたかみなさんの普段の冷凍方法に、色々と指摘させてもらいました。
そして、ZIP!総合司会の日本テレビアナウンサーの徳島えりかさんとも共演!
いつも朝の番組で毎日出演されてて、元気をいただいております。
今回は徳島さんも料理をしますよ!
放送をお楽しみに♫
放送局:日本テレビ系列(全国放送)
放送日時:2020年6月26日(金)午前 7時15分頃~7時40分頃
総合司会:桝太一、徳島えりか(日本テレビアナウンサー)
ゲスト:高橋みなみ
冷凍生活アドバイザー 西川剛史
番組HPはこちら
(放送後)
無事に放送されました。ありがとうございます!
ご紹介した冷凍レシピはこちらです。
お肉を冷凍するときは漬け込み冷凍がオススメ!調味液がお肉の表面にコーティングされて、乾燥を防止してくれます。
豚肉料理の定番の生姜焼きも、下味冷凍でいつでも手軽に作れます。
きゅうりは塩もみしたり、酢漬けにすることで、冷凍保存ができます。
ポイントはきゅうりと調味液を一緒に保存袋に入れて冷凍です。調味液できゅうりを包むことで、酸化・乾燥から守られ、きゅりのシャキシャキ食感も維持できます。
野菜不足になりがちなそうめんに、手軽に野菜をオン!キンキンに凍った野菜をそうめんとからめれば、さっぱり冷たい味わいです。めんつゆと合わせれば、野菜の旨味がめんつゆのダシにバッチリ合います。冷やしうどん、冷やし中華などにもお試しを♪
卵白をあわ立てたメレンゲを使ったレモンソルベです。生クリームや牛乳などの乳製品不使用。メレンゲを使うことで乳製品がなくても、なめらかな食感のアイスができあがります。レモンベースでさっぱりと仕上げました。
高橋みなみさんも徳島えりかさんも、とっても楽しく収録させていただきました。
本当にありがとうございました!
スタッフの皆様のお疲れ様でした!
ベフロティ株式会社
冷凍生活アドバイザー/冷凍王子
西川 剛史